「アフィリエイト広告」等の広告が掲載してある場合があります

日本アフィリエイト協議会主催「本気でアフィリエイトを学ぶ会2016」に参加してきた

スポンサーリンク
アフィリエイト

「本気でアフィリエイトを学ぶ会2014」が一つの転機となった鈴木です。

日本アフィリエイト協議会が主催する「本気でアフィリエイトを学ぶ会2016」に参加してきました。今年で3回目の参加ですがいつも何か得るものがある会ですが今年も大いに役立つ内容となりました。

そしてやっぱり一番はこの方とお話したことでしょうねww

誰か分からない方もいると思いますが追々説明していきます。

スポンサーリンク

日本アフィリエイト協議会とは

日本アフィリエイト協議会って何?と思う方も多いかと思いますので簡単に説明します。

日本アフィリエイト協議会とは、アフィリエイト業界の健全化を目指す団体です。

アフィリエイトと言えば胡散臭い、インチキが横行している、情報商材を販売するものでしょ、等のイメージを持っている方はまだまだ多くいます。そういうアフィリエイト業界のイメージを払拭しようと頑張っているだけではなく、実際にインチキをしている・情報商材を販売している・法律を守っていない等のアフィリエイトを無くすことも目指している団体です。

例えば消費者庁と連携して景品表示法違反や薬機法についての啓蒙活動を行っていたりもしています。

つまり、アフィリエイト団体の中でも真面目な団体と言えます。

なお理事には人気ブロガーであるかん吉さんもいますよ。

本気でアフィリエイトを学ぶ会とは

「本気でアフィリエイトを学ぶ会」は日本アフィリエイト協議会が毎年12月に開催する総会みたいなイベントですが、日本アフィリエイト協議会に加入していない方でも参加出来るイベントでセミナー形式でいろいろな話を聞くことも出来る勉強会だと言えます。無料で参加することが出来ます。

勉強会の後は忘年会が行われるのですが、今までは日本アフィリエイト協議会の会員でなくても参加出来たのですが今年から会員じゃないと参加出来ないようになったので僕もついに入会しました。なお会員には正会員(有料)と無料会員があります。僕は正会員になりました。

本気でアフィリエイトを学ぶ会2016

今年の「本気でアフィリエイトを学ぶ会」では最初に代表である笠井さんから最近のアフィリエイトに関する動向の説明がありました。

その中で面白いと思ったのがアフィリエイターが高齢化してきているということ。

これはいろいろと考えられますが僕の考えでは、アフィエイターと名乗る人が減ったのかな?と。実際にはアフィリエイトを行う若い人も増えていると思いますが最近のブログブームもあってアフィリエイターとは名乗らず、ブロガーという名前でアフィリエイトをしている人が増えたからかな?と思うのですが実際にはわかりません(^_^;)

次に不正リスティング広告を暴くサービスが紹介されました。

不正リスティング

アフィリエイトの中にはPPCアフィリエイトと呼ばれるジャンル?を得意とする人がいます。PPCアフィリエイト自体は別に違法でも無いし行っても問題の無いものです。しかし部分的に禁止されていることがあります。それは禁止キーワードを使ってリスティング広告を行うことです。

広告主の中にはリスティング広告で禁止キーワードを設定している場合があります。

どういう意味?と思う方もいると思うので簡単に説明。まずリスティング広告とは検索した時に検索結果の上に広告が出ますよね。あれがリスティング広告です。リスティング広告はキーワードを決めてそのキーワードで検索された時に出る訳です。

でも広告主にしたら社名やサービス名、商品名で検索された時に検索結果1位になっていることが多いので社名や商品名、サービス名で同じ商品やサービス、社名でリスティング広告を出して欲しくない訳です。だから社名・サービス名・商品名(及び似た名称)でリスティング広告を出すことを禁止していることが多いです。これはルールとして決めているものなで別に不正ではありません。

でもこのルールを無視して広告主の社名やサービス名・商品名でリスティング広告をする不正アフィリエイターがいる訳です。

広告主にしてみれば禁止しているのに、ウッキー!!!となる訳です。でも不正アフィリエイターは広告主がチェックしていない夜中や明け方にリスティング広告を出す訳で不正をしている証拠をつかめない訳です。だから証拠をつかむサービスがあるのでそのサービスの紹介がされました。

消費者庁からの説明

次に消費者庁の方が来て景品表示法違反や薬機法についての説明をされました。

アフィリエイトにおいて美容やサプリは高額報酬で人気のジャンルですが、それゆえに景品表示法違反や薬機法違反をするアフィリエイターもいる訳でそれについての注意喚起や注意点を説明してもらいました。

Google社員からのSEOに関することの説明

そして多くの方にしてみれば今回のメインはGoogleの社員である金谷さんのSEOに関する説明を聞きたかったので来たという方もいると思います。

主にMFI(モバイルファーストインデックス)について説明をされました。結論というか一言で言えば、スマホ版もPC版も同じ内容にしておいてねってことです。

でも回答者を募ったら誰か手をあげて答えてあげましょうよ!と。ということで僕が挙手して答えました。

金谷さんもわかっていたらしく後でお礼を言ってくれました。

メインイベント サイバーエージェント 木村賢氏のセミナー

そして今回、僕にとってのメインイベントはサイバーエージェント 木村賢氏のセミナーというか木村賢氏と話すことでした。一番最初の写真は木村賢氏です。

でも何でそれがメインイベントなのか?と言えば僕を2年くらいウォッチしてくれている方なら分かると思いますので説明は割愛します。

木村賢氏のセミナー内容は「SEOとUX -検索体験を最適化しよう-」というもので非常に面白い内容でしたし、参考になることが多い内容でした。自分の中で考えていたことの答え合わせが出来ました。

なお今回木村さんがセミナーの最初に行ったことは参加者への謝罪でした。

現在、世間を騒がせているDeNAのキュレーションサイト問題。サイバーエージェントもSpotlight、By.sというキュレーションサイトを行っており社会的に問題視されていますがDeNAと異なりサイトを閉鎖していません。そしてSpotlight、By.sも著作権侵害があるサイトです。

だから一個人だけど、サイバーエージェントに勤める人間として謝罪を行ってくれた訳です。

そして「本気でアフィリエイトを学ぶ会」が終わった後の交流会でご挨拶をさせていただきました。名前を名乗ったところ認識していていただいており、いきなり謝られました。

木村さんは笠井さんいわく、サイバーエージェントの良心ということでいろいろとお話をしてわかったことは、サイバーエージェント内でもやはり運営するキュレーションメディアを閉鎖すべきという考え方を持った人もいるということ。

なお、話題のキュレーションサイトの内情についても色々と知ることができました。日本アフィリエイト協議会もこの件がニュースになる以前から、官公庁や著作権団体と連携して対応に動いているようです。ちなみに協議会の笠井さんは著作権侵害サイトに対してブチ切れしていました。

なお僕がサイバーエージェントに投げていることも担当が現在動いているから待って欲しいということでした。

ヨッピーさんの記事で更にサイバーエージェントは燃えている訳ですが、近日中に動きがあるようです。

>>炎上中のDeNAにサイバーエージェント、その根底に流れるモラル無きDNAとは

なお上記の記事の中

「Spotlight パクリ」とかで検索をかけて頂ければ死ぬほど出て来る

として検索結果のキャプチャーが表示されている訳ですが僕のブログ(別館)が1位2位になっているのは・・・・・(^_^;)

それはさておき、サイバーエージェントの中にも良心を持った人がいて、キュレーションメディアをどうにかしたいと思っている人がいるということが分かったのは良かったことだと思います。

忘年会も楽しかったアフィリエイトを学ぶ会

学ぶ会が終わったあと忘年会もありました。何人かの方と新たにお知り合いになれて非常に楽しく過ごせました。そういえば2014年の学ぶ会の忘年会であびるさんと知り合いになったおかげで僕の本でインタビューに答えてもらえるようになった訳です。

もし、来年参加したい!という方は日本アフィリエイト協議会に申し込まれてみてはいかがでしょうか?

ただし入会資格に

  • 情報商材は販売していない
  • 高額塾や高額セミナーをしていない
  • 出会い系のアフィリエイトしていない
  • アダルト系のアフィリエイトをしていない

等の条件があるので気をつけてください。

以上、今年も「本気でアフィリエイトを学ぶ会」に参加したという話題でした(←読みもの風)

アフィリエイト
このブログを書いてる人

通称:鈴木こあら

散歩と旅行・温泉とカメラ、そしてブログ書きが好きで、奥さんが大好きなおっさん。
すべての都道府県で最低1箇所は温泉に入り、合計700箇所ほどの温泉に入った温泉ソムリエです。
出身は愛知県ですが、現在は北海道札幌から神奈川県鎌倉市に移住して生息しています。

フォローしてください!
役立ったら是非シェアしてください!
フォローしてください!
スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました