「アフィリエイト広告」等の広告が掲載してある場合があります

藤田屋「大あんまき」は愛知県知立市の名物!三河の美味しいスイーツだよ

スポンサーリンク
知立名物 大あんまき グルメ・スイーツ

愛知県名物と言えば、名古屋名物と一括りにされてしまうことが実は嫌いな三河出身の鈴木です。

愛知県は江戸時代、尾張と三河に分かれていたのは戦国時代のドラマや小説、漫画で知っている方も少なくないと思います。

でもお土産や名物になると愛知県各地の名物が何故か名古屋名物とされてしまうんですよね。三河出身の僕にしてみれば(他県民から見ればどうでも良いだろうけど)、結構悔しい想いもしたりします。

今回紹介する愛知県だと三河に分類される知立市の名物である「大あんまき」も何故か名古屋名物という人もいたりしますが、名古屋名物ではなく知立名物もしくは三河名物・愛知名物として取り扱って欲しい愛知県知立市が誇るスイーツの名物です。

中でも有名なのが「藤田屋」の「大あんまき」。

スポンサーリンク

大あんまきとは

大あんまきとは小麦粉の生地にアンコを入れて包んだものです。江戸時代から知立(江戸時代は池鯉鮒と書かれていた)の名物として人気のスイーツでした。

いろいろなまとめサイトにも情報は記載されているのですが、よく紹介されているパターンが「薄いどら焼きのような生地にアンコを入れたもの」と書かれたもの。

違う!そうじゃない!生地の厚みはどら焼きと変わりません。

たしかに生地はどんな感じかと言えばどら焼きに似ているのですが、どら焼きよりも薄くはありません。

知立名物 大あんまき

これは「栗あんまき」を中央で割ったものですが、生地が薄いですか?

むしろどら焼きよりも生地は厚くなっています。

薄くは無いですよね。ふっくらとした甘みのある生地はどら焼きとは若干ことなる生地です。

藤田屋の大あんまき とは

愛知県の知立市に本店を置き、愛知県で8箇所、三重県に1箇所の店舗を持つ大あんまきで有名なお店が「藤田屋」です。

本店は知立市の国道一号線沿いにあります。何度か行ったことはありますが写真が無かった・・・・。

店舗以外にも愛知県下のイオンやアピタ等で出張販売をしていることも多く愛知県であれば比較的手に入りやすい大あんまきです。

藤田屋の大あんまきにもいろいろな種類があります。

知立名物 大あんまき

  • 大あんまき(黒)
  • 大あんまき(白)
  • 抹茶あんまき
  • カスタードあんまき
  • チーズあんまき
  • 栗あんまき
  • 天ぷらあんまき(揚げあんまき)

と7種類のあんまきがあります。でもなぜか「あんこ」以外や違う加工を行うと「大あんまき」ではなく「あんまき」と呼ばれます。なぜ?

大あんまきは刈谷ハイウェイオアシス店でも購入可能

愛知県の三河出身の僕にしてみれば「大あんまき」はまさにソウルフード。

愛知県に行くと必ず購入するのですが藤田屋の本店のある方角には用事が無いことが多いため伊勢湾岸道路のサービスエリアである「刈谷ハイウェイオアシス店」で大あんまきは購入しています。

テレビでもよく紹介されているのでご存知の方も多いでしょう。

観覧車があってえびせんの里があって温泉があって小さい遊園地もあって土日ともなると駐車するのも大変な場所です。

なお温泉は循環ろ過バリバリですがぬめり感のあるアルカリ性の温泉で好みで分かれますが僕は嫌いではありません。

でも「藤田屋」のあるところは、高速道路で言えば上りのパーキングエリアでそれほど駐車場が混雑することもありません。下りはいつもかなり混んでいますが。

知立名物 大あんまき

パーキングエリア内の建物に入ると藤田屋の店舗があります。

知立名物 大あんまき

味別にケースに入れられ販売されています。

知立名物 大あんまき

元々はこんなに種類は多くなかった記憶ですが、種類が増え、ケースも増えたように思います。

おすすめの大あんまきは、天ぷらあんまき

刈谷ハイウェイオアシスの藤田屋に行くと嫁の分も含めて4~5本購入してしまいます。

知立名物 大あんまき

3本以上だと箱に入れてくれます。

知立名物 大あんまき

今回は天ぷらあんまき1本・栗あんまき1本・大あんまき(黒)1本、チーズあんまき2本をチョイス。車の中でいただきました。もちろんパーキングエリア内のテーブルでも食べられます。

知立名物 大あんまき

こちらが天ぷらあんまき。大あんまきを天ぷらにしたものです。

知立名物 大あんまき

これが美味しいくて大好物。もっと食べたいけどさすがに東京や千葉では手に入らないのが残念なところ。

名物の饅頭等を天ぷらにするのって結構ありますよね。秋田県なら金萬、広島ならもみじ饅頭、温泉地なら温泉まんじゅうを天ぷらにして販売しているところは結構あります。でも僕は絶対に「大あんまき」の天ぷらが一番おすすめしたい!ボリュームがあってこれ1個でお腹はかなり膨れます。そして何よりも美味しい!

大あんまきを食べに行こう!

知立名物 大あんまき

大あんまきのこの美しいフォルム・・・

知立名物 大あんまき

普通の大あんまきや中に何か別のものが入った大あんまきの形状は上記の写真の通り。

こちらも非常に美味しくおすすめです。

是非、愛知県に行かれた時は大あんまきを食べてくださいね。

購入出来る代表的なところは下記となります。

藤田屋 刈谷ハイウェイオアシス店

  • 住所:〒448-0007 愛知県刈谷市東境町吉野55
  • 電話番号:0566-36-8186(ハイウェイオアシス代表)
  • スマホなら上記電話番号タップで電話出来ます
  • 営業時間:平日10:00~19:00/土日祝9:00~19:00
  • 定休日:なし
  • 入場料:なし
  • 駐車場:あり(高速道路のサービスエリア)
  • マップコード:17 741 282*06
  • 公式サイト:知立名物 大あんまき|藤田屋
  • 食べログ紹介ページ

刈谷ハイウェイオアシスは高速道路のサービスエリアですが、一般道からも入場が可能です。

一般道から向かう場合はマップコード対応のカーナビであれば「17 741 339*03」で登録してください。

藤田屋 本店

  • 住所:〒472-0006 愛知県知立市山町小林24-1
  • 電話番号:0566-81-1284
  • スマホなら上記電話番号タップで電話出来ます
  • 営業時間:8:00~10:00
  • 定休日:不定休
  • 入場料:なし
  • 駐車場:あり(無料)
  • マップコード:17 621 606*64

ドライブインとして利用されている場所なので駐車場は広いのですが、国道1号線沿いで大型トラックの出入りも激しいので注意してください。

名鉄や近鉄の名古屋駅前でも販売されているので愛知県に行った時は是非とも食べて欲しい名物です。

グルメ・スイーツ東海
このブログを書いてる人

通称:鈴木こあら

散歩と旅行・温泉とカメラ、そしてブログ書きが好きで、奥さんが大好きなおっさん。
すべての都道府県で最低1箇所は温泉に入り、合計700箇所ほどの温泉に入った温泉ソムリエです。
出身は愛知県ですが、現在は北海道札幌から神奈川県鎌倉市に移住して生息しています。

フォローしてください!
役立ったら是非シェアしてください!
フォローしてください!
スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました