「アフィリエイト広告」等の広告が掲載してある場合があります

【マルコメ 料亭の味 液みそ】一人暮らしにもズボラ飯にも最適!飲む量もコントール可能なインスタント味噌汁

スポンサーリンク
マルコメ 料亭の味 液みそ 食品・食べ物

味噌汁大好きな鈴木です

子どもの頃から食事には味噌汁がずっと並んでいたこともあって、今でも食事には味噌汁がある方が嬉しいです。

現在は結婚して2人暮らし

僕はどちらかと言えば赤だしの味噌汁が好き。奥さんはどちらかと言えば合わせ味噌の味噌汁が好き。

でも、たまには味のレパートリーは変更したい。

そうなるといろいろな味わいのインスタント味噌汁とか便利なんですけど、如何せん、飲む量をコントロール出来ないのが残念なところ。

いろいろな味の味噌汁が飲めて、飲む量もコントロール出来るインスタントの味噌汁は無いものかと思っていたところ、見つけたのが「マルコメ 料亭の味 液みそ」

これ、一人暮らしやズボラ飯だけど味噌汁は飲みたい!という方に非常におすすめです!

スポンサーリンク

インスタント味噌汁の欠点を解消「マルコメ 料亭の味 液みそ」

味噌汁って、その時の気分で少しで良い時もあれば、沢山飲みたい時もあるじゃないですか。

でもインスタント味噌汁って、大体150ccのお湯を注いで作るようになっていて量のコントロールは150cc単位になっていることがずっと残念だったんですよ。

  • 軽く100ccくらいだけ飲みたい時
  • 少し多めに200ccくらい飲みたい時

しかも1~2杯のためだけに味噌汁を作るのも面倒ですよね。

でも、「マルコメ 料亭の味 液みそ」なら好みの量の味噌汁が飲めるんです!

マルコメ 料亭の味 液みそ

マルコメ 料亭の味 液みそは液状のだし入りインスタント味噌汁の元なのですが、1本で約25杯分の味噌汁が出来る容量なんですけど、液体状のだし入り味噌なので好みの量の味噌汁が作れるんです!

大さじ1杯(約15cc)で約150ccのお湯を入れるので、今日は少ししか味噌汁いらないから、100ccくらいで良いかな~という時は大さじより少し少なめに、沢山飲みたい!という時は大さじよりも多めに入れて200ccくらいのお湯を注げばOK!

それに濃い目の味噌汁が好き、薄めの味噌汁が好きという人もいるので、好みで加減をすれば良いのがスグレモノ。

コントロールが難しい場合は少し少なめに液みそを入れておいて、味見しながら継ぎ足して良いので、好みの味加減に出来ます。

目次に戻る

簡単に味噌汁が作れる

おだしがしみたきざみあげ

例えば最近だと上記写真の常温保存が可能で3ヶ月も日保ちする油揚げがあるんですよ。

こういう油揚げとか乾燥わかめとか味噌汁の具とか、適当にお椀に入れます。

お椀と油揚げ

ここへ液みそをまずは軽めに入れます。

油揚げと液みそ

液みそを気持ち少なめに入れます。

油揚げと液みそ

お湯を注ぎます。

油揚げと液みそで作った味噌汁

そして混ぜれば完成!

少し味見して薄ければ、液みそを足して調整出来るのが本当に良いところ。

体調によっても濃い目を欲している時もありますよね。逆に薄めの味噌汁が良い時も。

それをコントロール出来るのが液みその素晴らしいところ。

なお液みその賞味期限は未開封で8ヶ月くらいあるんですけど開封後の賞味期限は書かれていないのですが3ヶ月経過したものでも問題なく使えました。

ただし1ヶ月以上経過した時は念の為、味見したり匂いを嗅いで判断してください。

目次に戻る

味のレパートリーも抱負

マルコメ 料亭の味 液みそ

この液みそ、今自宅にはるのは「料亭の味(ノーマル)」「貝だし」「赤だし」の3種類なんですけど、9種類もあります。

液みそ9種類

マルコメ 公式サイトより

全種類は中々、近所のスーパーでは販売されてないのが残念なところ。

価格は概ねスーパーなら250~450円くらいです。

ネットなら全種類購入出来るのですが、amazonで通常購入するのは高すぎます。

amazonパントリーを使えばスーパーマーケットと同じかそれよりも安く購入出来ます。

楽天は安いんですけど、送料が高いという

>液みそをamazonパントリーでチェックする

>液みそを楽天市場でチェックする

エリアは限定されますが、おすすめは西友のネットスーパーです。

イオンやイトーヨーカドーだと2~3種類しか取り扱いが無いことがほとんどですが、西友だと5種類以上、在庫があるんですよ。

買いに行くのが面倒という方は楽天西友のネットスーパーをおすすめします。

僕も自宅近くの西友で購入することが多いです。種類が多いので。

目次に戻る

いろいろ楽しめる液みそ・オリジナルレシピを作ろう

公式サイトで液みその単品のコーナーにはレシピ集もあります。

>公式サイト 液みそ 赤だし

上記の下の方を見てもらうと「レシピをもっと見る」と書いてあってクリック(タップ)して見ると多くのレシピが載っているので、いろいろと使えることがわかります。

僕も1つだけオリジナルレシピがあるんですよ。

レシピというのもおこがましいのですが。

液みそ 赤だしオリジナルレシピ

創味シャンタンと「赤だし 液みそ」を使って味噌ラーメンスープを作っています。

創味 シャンタン 粉末タイプ 500g

創味 シャンタン 粉末タイプ 500g

929円(04/25 15:09時点)
Amazonの情報を掲載しています

創味シャンタンを小さじ1杯弱、赤だし 液みそを大さじ2杯、これにお湯を350ccくらい注ぐと味噌ラーメンのスープが完成!

ラーメンは先に茹でておいたものをスープの中に入れれば味噌ラーメンの完成。

好みで具材を入れてください。

目次に戻る

マルコメ 料亭の味 液みそは手放せない調味料

僕は愛知県出身、ということで赤味噌大好き

トンカツもソース味より味噌カツの方が好き。

赤だし万歳!

だから「マルコメ 料亭の味 液みそ」の赤だしはみりんで少しだけ溶いて味噌カツのタレにしたりして利用しています。

これがほんとうに便利なんです。

もう手放せない一品になっています。

興味のある方は、好みの液みそを購入して1度試してくださいね。

目次に戻る

以上、マルコメ 料亭の味 液みそが最高だったというお話でした。

食品・食べ物
このブログを書いてる人

通称:鈴木こあら

散歩と旅行・温泉とカメラ、そしてブログ書きが好きで、奥さんが大好きなおっさん。
すべての都道府県で最低1箇所は温泉に入り、合計700箇所ほどの温泉に入った温泉ソムリエです。
出身は愛知県ですが、現在は北海道札幌から神奈川県鎌倉市に移住して生息しています。

フォローしてください!
役立ったら是非シェアしてください!
フォローしてください!
スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました