「アフィリエイト広告」等の広告が掲載してある場合があります

アフィリエイト

こあら的思考

初心者ブロガーほどブログ・サイト公開はメリットが大きくなる!非公開に意味無し

ブログを非公開にしちゃうブログ初心者も多いですが、ブログ初心者ほどブログを紹介することの方がメリットが大きいです。なぜブログ初心者ほどブログを公開した方が良いのか、ブログを公開しないことの問題も含めて紹介します。
アフィリエイト

2つの情報サイトを立ち上げました、「WAON info」と「イオンカードの教科書」

今年に入ってから、いくつか新しいサイトを作っていますが、今は金融系や買物系の記事を書きたくて、新たに2つのサイトを作りました。1つは今年の4月から作りはじめて、もう1つは10月から作りはじめて、ようやく一次的な完成の目処がついたので公開します。
アフィリエイト

アフィリエイトで本当に稼いでいる人の割合について

アフィリエイトでどれぐらい稼いでいるのか、日本アフィリエイト協議会とアフィリエイトマーケティング協会が毎年、アンケートをとって公表していますが、結構違いがあって、実際のところはどうなんだろう?と思うことがあります。
スポンサーリンク
アフィリエイト

金融系アフィリエイトのジャンルと稼ぎ方と対策、登録しておきたいASPについて

金融系のアフィリエイト案件は高単価であり魅力的なジャンルなので、取り組もうとしている人も多いのですが、ほとんどの人が撤退する難しいジャンルでもあります。何が難しいのか、今から参戦しても稼げるのか、金融系でもどういったジャンルがあるのか、初心者でも攻め方があるのか詳しく解説していきます。
アフィリエイト

ガジェット系・通信系のアフィリエイトの稼ぎ方と対策、登録しておきたいASPについて

ガジェット系・通信系のアフィリエイトは、目立っているブログも多く、稼げているところも多いので狙っている人も多くなっています。ガジェット系・通信系のアフィリエイトにはどういう案件があり、どういう攻め方があるのか、紹介します。
アフィリエイト

2019年のSEOとアフィリエイトとサイト制作と2020年の予測

2019年の振り返りを見て僕も書きたくなったので、役立たないSEOの話など交えながら2019年を振り返り、2020年はどうなっていくのか、妄想のままに書いていきます。ほぼ日記なので期待しないで読んでください。
ブログ運営・ブログ論

添削・校閲・校正の違いと記事修正について

書いた記事を間違えが無いか確認する人は多いと思いますが、自分の文章だとどうしても自分自身が見慣れているため正確に添削や校正って難しいです。ところで、添削・校閲・校正、それぞれの言葉の意味は理解しているでしょうか?添削・校閲・校正の違いと自分の書いた記事の添削・校閲・校正方法について説明していきます。
Webマーケティング

YES-BUT法・YES-BUT語法(イエスバット法)から派生する応酬話法はマーケティング・アフィリエイトの基本

接客やブログ、アフィリエイトでも、とても大切とされているYES-BUT法について詳しく解説しています。読み勧めて欲しい!けどどうやって書けば良いのかわからないという方の参考になれば幸いです。
ブログ運営・ブログ論

ブログのアイキャッチやCVRを倍増させるヒントが盛り沢山!「コトPOPの効果検証」が面白い!

「コトPOPの効果検証」は実店舗で効果のあったPOPをまとめて紹介している本で、ブログを運営している人にも是非読んで(見て)欲しい本となっています。理由は、ブログ記事でのアイキャッチのヒントが盛り沢山あること、アフィリエイト記事でのCVRを倍増させるヒントも盛り沢山あるからです。
アフィリエイト

旅行系のアフィリエイトの稼ぎ方と対策、稼げている記事も紹介

旅行系のアフィリエイトの案件って実は物凄く多くて、やり方も非常に多いのですが、初心者の人ほど一番稼げない方法を選んでしまっています。旅行系のアフィリエイトの案件にはどんなものがあり、どういう攻め方があるのか、稼いでいる記事も合わせて紹介します。
アフィリエイト

本当におすすめしたい商品なら後から特単がついてくるし、ランキングに正直なアフィリエイターもいる

本当に良い商品・良いサービスなら報酬額を無視してランキングで1位にしておすすめしているアフィリエイターも実際にいるんです。そして信じられないかもしれませんが、アフィリエイトを始めたばかりの人は本当に良い商品・サービスと思うのなら、徹底的に紹介すると本当に報酬額順になることもあります!
コンテンツマーケティング

「文賢」校閲・推敲支援オンラインツールを1年間使った感想。ライター・ブロガーにおすすめ!

校閲・推敲支援オンラインツール「文賢」、気になるけど実際のところどうだろう?という方へ。実際に1年間使ってきて、文賢を使って納品する原稿を書いている立場から、文賢を使うことで出来ること・出来ないことを説明した上で、文賢を使った方が良い理由を紹介します。
サイト検証

失敗したから分かる!WordPressのカテゴリーとタグの使い分けについて

カテゴリーを考える際にWordPressの機能である「カテゴリー」と「タグ」の使い方を真剣に考えるとWordPressでブログ構造(時系列)ではなくサイト構造(情報別)にする時の切り口というものが見えてくるので、失敗例を含めてカテゴリーとタグについて説明していきます。
アフィリエイト

アフィリエイトで承認率が低いのは訴求方法が原因のこともある

専業アフィリエイターにとって承認率は死活問題ですが、ただ承認率が低いことを広告主側の問題だけで考えてしまうのも問題なところがあります。訴求方法で承認率はかなり変化するので、訴求方法を1度考えてみるのも良いと思います。実際に承認率が高くなる訴求方法と低くなる訴求方法のポイントを説明していきます。
アフィリエイト

保護中: コンサルしてわかったブログ・アフィリエイト初心者が出来ていないポイント27

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。 パスワード:
アフィリエイト

アフィリエイターとどういう関係を築いていくかで見える企業の質

会社員時代にアクセス解析を担当していたことで、アフィリエイト広告の効果測定とかもしていました。そして今はアフィリエイターの立場にいる訳ですが、両方の立場から見て感じたことは、アフィリエイトときちんと向き合えない企業はアフィリエイト広告に手を出さない方が良いということです。
アフィリエイト

ペルソナを読み間違えた失敗談、アフィリエイト用の記事を書く時の注意点

アフィリエイト用の記事を書く場合ペルソナ設定はとても重要なことだと考えます。ただペルソナ設定は非常に実は難しいことで、ペルソナを仮定して慢心すると痛い目を見ることってよくあるんですよね。過去に散々お客さんの本当に求めているものを読み間違えて失敗したことは数多くあるので、失敗談を紹介していきます。
アフィリエイト

アフィリエイトは独学で稼げるようになるか?やる気次第です!

書籍のみの独学でアフィリエイトは出来るか?という質問をいただきましたが、本人のやる気次第と答えるしか無いのが実情でがアフィリエイト初心者って非常に難しい言葉です。どれぐらいの人を差して初心者というのか、僕の場合を事例にして説明した上で、独学でアフィリエイトは出来るのか?ということを説明していきます。
アフィリエイト

アフィリエイトをしていたら表彰された話、バリューコマースサミット2018に参加

アフィリエイトをしていたら、東京にお呼ばれして(札幌在住)、トロフィーとともに表彰されました。何を言ってるかよく分からないと思いますが事実です。2018年3月9日、バリューコマースが毎年開催しているバリューコマースサミット2018に招待していただいたので、参加してきました。
アフィリエイト

バリューコマースの新レポート機能「ブラウザー・アプリ別 レポート」を見たらIEの重要性も分かるかも

自分のサイト・ブログを見てくれる人はスマホが6~8割くらいで、2~4割がパソコンくらいの感覚で、スマートフォンでも見て対応しなきゃいけないな~と思っていると人は多い思いますが本当にその認識で大丈夫でしょうか?その認識だと少し甘いんじゃない?と気づかせてくれるのがASPのバリューコマースが始めた新しいレポート「ブラウザー・アプリ別レポート」です。
アフィリエイト

記事を書く理由を考える上でコンテクストを考えることは大切なんじゃないかな?

キュレーションサイトの劣化記事を書くのではなく、体験談や自分のコンテクストを活かした記事を書いた方が良い理由を説明しています。コンテクストはブログやサイトを作る上で強みであり差別化出来るものです。
ブログ運営・ブログ論

2冊目の本「無理なく続けられる! 副業でも充分稼げる アフィリエイトのためのブログの書き方講座」、9月1日発売!

2冊目となる本が9月1日、ソシム株式会社から出版されます!1冊目はアフィリエイトの書籍で、2冊目はブログアフィリエイトに特化したものとなっています。興味のある方、無い方も是非購入してください!具体的にどういった構成になっているか説明していきます。
アフィリエイト

1年間、ブログで生計を立ててきた僕が「稼ぐためには購買行動プロセスからキーワードを考え記事を書くこと」を説明する

2016年の1月に会社をやめて1年以上経過し、ブログで生計を立ててきました。実際に稼ぐために記事を書く時に何を意識しているかと言えば、ベルソナと購買行動プロセスから導き出されるキーワードに沿った記事です。きちんとペルソナと購買行動プロセスから導き出されるキーワードとそれに沿った記事を書けば稼げます。
アフィリエイト

アフィリエイトの基本を再確認するために「究極のセールスレター」を再読した

最近いろいろなコピーライティングの本や文章の本を読んでいたのですが基本となるものは再度読んでおこうと思い読んだのが「究極のセールスレター」という本です。これまだ読んだことが無いのなら1度は読んでおいた方が良いっすよ、本当にためになります。
アフィリエイト

アフィリエイトを行う場合、広告主やユーザーのことも考えてエコシステムを作っていこう

アフィリエイトの究極は、ASPと広告主、アフィリエイター、実際にアフィリエイト広告をクリックして購入やサービスを申し込むユーザー、4者の関係がWin-Win-Win-Winになることだと考えます。
スポンサーリンク