ブログ運営・ブログ論 一次情報と二次情報の違いと、視点とこだわりと切り取り方が大切な理由 ちょっと気になって「一次情報」とはどういう意味なのか、どういう規定があるのか調べてみたのですが、なんか求めていたものと違うことが多くて、そういうものなの?と思った次第です。なので僕が考える一次情報と二次情報について好き勝手に書いていきます。 2019.04.27 ブログ運営・ブログ論こあら的思考
WordPresss 「今日は何の日?」をWordPressで実装するプラグイン「This Day In History」 先日、公開した札朱というサイトで「今日は何の日?」的なコンテンツをトップページに入れたくて、どう実装しようか非常に悩んでググってググって、Bingでも検索してたどり着いた答えが「This Day In History」というプラグインを実装する方法でした。 2019.04.19 WordPresss
ブログ運営・ブログ論 【超初心者向き】ブログの記事の書き方と汎用的なテンプレート ブログ初心者の人ってやっぱりどんな風に記事を書いて良いか悩んで苦慮している人が多いんだな~と実感しました。そこで、初心者というよりは超初心者向きにブログの記事の書き方を説明します。汎用的なテンプレートも添えておくので、それで1度記事を書いてみてください。 2019.01.27 ブログ運営・ブログ論
WordPresss カテゴリー設計タグ設計をせずにWordPressでブログを始める手順 WordPressでブログやホームページを作りたいけど、サイト設計・カテゴリー設計ってどうやって行うのか分からない場合、一旦はサイト設計やカテゴリー設計をせずに開始して、記事を書くことに慣れることに専念した方が良い場合もあり、その場合先に行っておいた方が良い設定があるので、説明します。 2018.12.20 WordPresss
WordPresss WordPressで内部リンクを可視化するプラグイン「Show Article Map」と内部リンクの考え方 内部リンクって実際どうなってるのか可視化しにくいので、確認する時に便利なのがWordPressに限りますが、プラグイン「Show Article Map」がおすすめです。でもそもそも内部リンクはSEOのために行うのではなくユーザー・読者のために行うものということを説明します。 2018.12.09 WordPresssブログ運営・ブログ論
WordPresss WordPressならサーバーから付与されるドメインでコピーサイトを作っておこう WordPressのメジャーアップデートであるWordPress5.0がリリースされましたね。でもメジャーアップデートですぐにアップデートするのはやめた方が良いと聞いて躊躇している人もいるでしょう。そういう場合はコピーサイトを作っておくとWordPress初心者には安全です。 2018.12.07 WordPresss
Webマーケティング ブログ初心者はマーケティングではなくマーチャンダイジングで考えよう ブログ運営が上手くいかない、アクセスが伸びない、収益が上がらないという人は少なくないですよね。そういう人はマーケティングの中でもマーチャンダイジングに絞って学んだ方が良いんじゃないかと思います。マーチャンダイジングの考え方がブログ運営にもかなり通じるところがあることを説明します。 2018.12.01 Webマーケティングブログ運営・ブログ論
サイト検証 失敗したから分かる!WordPressのカテゴリーとタグの使い分けについて カテゴリーを考える際にWordPressの機能である「カテゴリー」と「タグ」の使い方を真剣に考えるとWordPressでブログ構造(時系列)ではなくサイト構造(情報別)にする時の切り口というものが見えてくるので、失敗例を含めてカテゴリーとタグについて説明していきます。 2018.11.27 サイト検証WordPresss
ブログ運営・ブログ論 店内撮影禁止の店舗と撮影OKの店舗の理由と、ブログの考え方 小売業において、店内撮影は禁止というのが鉄板のルールでした。でも、なぜ小売業の店舗は撮影禁止にしているのか?なぜ撮影禁止だった家電量販店等で撮影OKにしたのか考えてみるといろいろな事が見えてきて、それはブログにも応用出来ることになります。 2018.11.14 ブログ運営・ブログ論
ブログ運営・ブログ論 右クリック・コピペ禁止とユーザビリティで考えるブログ論 右クリック禁止・コピペ禁止って、ジャンルによってはSEO的に見ても悪いですし、ユーザビリティにおいても悪いと思うんですよ。このSEO的にも悪いということ、ユーザビリティにおいても悪いということを書いていきます。 2018.11.12 ブログ運営・ブログ論
ブログ運営・ブログ論 良質なインプットって何?良質なアウトプットって何? 良質なアウトプットとは何か?良質なインプットとは何か?インプットは意識して行うこと、アウトプットは誰に伝えたいのか、考えることで共に良質になっていくということを説明しています。 2018.11.01 ブログ運営・ブログ論鈴木的情報
WordPresss WordPressのプラグイン「Jetpack」の「共有ボタンを追加」と「関連コンテンツの表示」をオフにしよう 契約しているサーバーによっては、WordPressの簡単インストールをすると最初から組み込まれているプラグインとして「Jetpack」があります。Jetpackの標準的な設定だとおかしいこともあるのでテーマによっては是非設定を変更して使って欲しいです。どこを変更すれば良いのか説明していきます。 2018.10.30 WordPresss
ブログ運営・ブログ論 「知ってる」と「出来る」と「教えられる」から考える語彙力の意味と教えてもらうことについて ブログでは語彙力がある方が良いから語彙力を鍛えましょう!ということが度々言われていますが、語彙力は本当に無い鈴木です。でも語彙力を鍛えるってどういうことなのでしょうか? 2018.01.12 ブログ運営・ブログ論
ブログ運営・ブログ論 2冊目の本「無理なく続けられる! 副業でも充分稼げる アフィリエイトのためのブログの書き方講座」、9月1日発売! 2冊目となる本が9月1日、ソシム株式会社から出版されます!1冊目はアフィリエイトの書籍で、2冊目はブログアフィリエイトに特化したものとなっています。興味のある方、無い方も是非購入してください!具体的にどういった構成になっているか説明していきます。 2017.08.18 ブログ運営・ブログ論アフィリエイト読書感想文鈴木的情報
WordPresss WordPressブロガーに便利なプラグイン「WPアソシエイトポストβ版」をモニターとして使ってみた ご縁がありましてWordPressの有料プラグインである「WPアソシエイトポストβ版」をモニターとして使わせていただくことになりました。このプラグインはamazonと楽天市場の商品のアフィリエイトリンクを簡単に作れるプラグインです。2017年2月16日にに正式版がリリースされました。 2017.02.17 WordPresss
ブログ運営・ブログ論 キュレーションは悪では無いよ。キュレーションそのものは価値あるモノ・コト 最近、僕の観測範囲では「キュレーション」ということに対して凄く反対意見が多いのですが、おそらく「キュレーション=キュレーションメディア=パクリ」という公式が成り立っていてそういうことになっていると思います。でもキュレーションそのものは凄く価値のあるものです。 2016.11.28 ブログ運営・ブログ論
ブログ運営・ブログ論 無駄な広告をブログに張ってない?広告を無くすだけで読みやすいブログになる スマホのはてなブックマークアプリでいろいろなサイトを見ていたのですが、その中に「読みやすい文章の書き方とは?」というタイトルがあったので読んでみたら記事タイトルから記事最後の目安となるシェアボタンまでの間に合計6つの広告がありました。それで読みやすいの? 2016.11.27 ブログ運営・ブログ論
ブログ運営・ブログ論 Twitterで過去記事紹介を流す場合、出て来る画像が同じだと勿体無い ブロガーの方で過去記事をTwitterで紹介している方って結構いますよね。これは良いアイデアだと思いますし僕もたまに手動で行っています。でも中には凄く勿体無いと思う例があります。それは同じアイキャッチ画像を使っている場合です。 2016.11.20 ブログ運営・ブログ論
ブログ運営・ブログ論 Googleを向いて記事を書いていると、いつまでたっても報われないブログになる ブログという言葉は非常に主語の大きな言葉なのですが、ここではアクセスアップやマネタイズを目指しているブログと定義して「Googleに向けて記事を書く」ことの無意味さを説明していきますが、Googleに向けて記事を書いていても報われないブログにしからならない理由を書いていきます。 2016.11.15 ブログ運営・ブログ論
ブログ運営・ブログ論 雑記ブログって何?雑記ブログが一番難しいブログに思う よく見かける「雑記ブログ」(雑多ブログ)という言葉。でも僕が雑記ブログだな~って思うブログって本当に少ないんですよ。というよりも雑記ブログって凄く難しいものだと考えているからです。多くの雑記ブログと言っているブログは結局はセミ専門ブログになっているからです。 2016.11.06 ブログ運営・ブログ論
SEOに関すること 「駅名+目的」という検索キーワードは使えないからこそ地域ブログの活路がある Googleが網羅性のある記事を推奨したがためにキュレーションサイトが乱立し、関係ない情報までを含めた記事が検索結果上位に並び使えなくなってきています。特に「駅名+目的」というキーワードの組み合わせで検索した時に既に使い物にならない検索結果しか出てこないように思います。 2016.11.05 SEOに関することブログ運営・ブログ論
ブログ運営・ブログ論 ブログの信用を上げるための考え方とおすすめの書籍 ブログのために資格を取得したことのある鈴木です。なぜブログのために資格を取得したのかと言えば理由は1つだけ。信用を上げるためです。なぜ信用が大切なのか?参考になる書籍の紹介も含めて説明しています。 2016.10.31 ブログ運営・ブログ論読書感想文
ブログ運営・ブログ論 テーマ特化型のブログならPVがあれば収益はかなり期待出来る理由は属性を集められるから 雑記ブログが良いとかテーマ特化型のブログが良いとブログ界隈ではよく話されることですが収益とくにアフィリエイトにおいてテーマ特化型のブログが良いと言われています。でもなぜテーマ特化型のブログの方が収益化しやすいのか?僕は属性が集められるからだと思っています。 2016.10.27 ブログ運営・ブログ論アフィリエイト
ブログ運営・ブログ論 買ってない・使っていない商品やサービスのレビュー記事はありか?なしか? わずかにですが、僕の周りだけで買ってない・使っていない商品のレビュー記事はあるかなしかという話題が出ています。これって、ブログならやらない方が良いだろうし、アフィリエイトなら普通にやっていることで、論じることでは無いとは思っています。 2016.10.13 ブログ運営・ブログ論アフィリエイト
ブログ運営・ブログ論 使う言葉・キーワードだけで、その人がどこを目指しているのかが違ってくる ブログでアクセスアップやマネタイズということ以外の目的の1つであるライターを目指している方に対して特定のキーワードを使う場合でも全く見る人が見ると印象が違うということを実例を挙げて書いていきます。 2016.10.12 ブログ運営・ブログ論