最近はコンビニと言えばセイコーマートを使うことが多くなった鈴木です。
札幌に移住してからセイコーマートはよく使っていたのですが、今ひとつセイコーマートの電子マネー&ポイントカードである「Pecoma(ペコマ)」を使う気になれなかったのですが、ようやくPecoma(ペコマ)を申込み使うことにしました。
セコマをよく使うのならやっぱり持っていた方がお得だな~ということが最近よくあったのですが、なぜ作るまでに時間がかかったのか、何がどうお得なのか?
具体的に説明していきます。
セコマの電子マネー&ポイントカード「Pecoma」について
北海道で人気のコンビニ「セイコーマート」が出している電子マネー「Pecoma(ペコマ)」は、基本的にはセイコーマートでしか使えない電子マネーです。
セイコーマート以外でも使えるところはあるのですが、札幌での生活では全く影響しない距離にある店舗でしか使えないので、基本的にセイコーマートでしか使えないとしました。
セイコーマート以外だと下記の店舗で使えます。
- ハセガワストア:函館・道南を中心に展開するコンビニ(札幌には無し)
- タイエー:根室市に4店舗を展開するコンビニ(札幌には無し)
2018年10月にPecomaはスタートしたのでまだ歴史の浅い電子マネーです。
チャージ方法は現金のみでクレジットカードによるチャージ及びオートチャージには対応していません。
ポイントは下記のようにつきます。
- Pecoma提示で、現金払い・Pecoma支払いで100円(税抜)で1ポイント
- Pecoma提示でクレジットカード・他電子マネー支払いで200円(税抜)で1ポイント
普通にここで今どきの電子マネーなら1ポイント1円相当で使えると思いますよね?
でもPecomaに貯まったポイントは商品交換にしか使えません。
概ね100ポイントで100円前後で販売されている商品と交換が出来ます。
Pecomaを作らなかった理由
Pecomaを作らなかった理由は、Pecomaについて書いたところでもう予想出来ていると思いますが、下記の理由です。
- クレジットカードチャージに対応していない
- ポイントが1ポイント1円として使えない
例えば今どきの電子マネーだとクレジットカードチャージに対応しているのなら、クレジットカードでのチャージでもポイントが貯まるのが普通です。
また貯まったポイントが1ポイント1円として使えない、電子マネーに交換出来ないというのは今どきの電子マネーでは、まずありえません。
だから、Pecomaを作るのなら、他の電子マネーやクレジットカードを使うことで2%くらいのポイント還元率となるので、不要だと思っていたから、わざわざ作る必要性は無いと思っていました。
でも、この考え方が間違っていたと気がついたので、Pecomaを作りました。
会員価格がお買い得なセイコーマート
セイコーマートではPecoma等のセイコーマートの会員カードを持っていると非常にお得に購入出来る商品があります。
例えば200円くらいの商品が1割引近い価格になっていることがあります。
欲しい商品が1割引くらいの価格で買えるというのは非常にお得。
いくら電子マネーやクレジットカードのポイント還元を駆使しても、1割引き近い割引にはなりませんから。
またセイコーマートはコンビニにしては珍しくチラシをほぼ毎週出しています。
その時によって異なりますが、会員価格で非常に安くなっている商品があります。
よくあるのが卵10個入1パックが128円という特価を出していることがあったり、トイレットペーパー12ロール295円というものがあったりして、他のスーパーよりも安いことが多々あるんです。
例えば他のコンビニで購入すれば500円近くすることもある12ロール入のトイレットペーパーが295円とか、会員価格にしても非常に安くなっていることもあります。
コンビニって、ついつい切らしてしまったもの、ついつい食べたくなって衝動買いしてしまうものを購入することって多いじゃないですか。
だからついつい買ってしまうものや切らして買いに走るものが安くなっていると非常にお買い得感があるんですよね。
チャージでお得になるキャンペーンも定期的に開催
またチャージでよりお得になるキャンペーンも時折、開催されています。
上記は2020年1月10日から3月10日に開催されているキャンペーンです。
3000円以上チャージすると2%分のペコママネー(電子マネー)がプレゼントされるという企画です。
つまり3000円チャージで60円分の電子マネーが加算される計算です。
これクレジットカードによる他の電子マネーへのチャージでも中々無い還元率です。
こういうキャンペーンが定期的に行われています。
ペコマを申し込もう!
ペコマはセイコーマートで申し込めます。
レジカウンターの周りに申込書が置いてあるので、その場で書いて申込むことも出来ます(レジが忙しそうな時はやめておきましょう)。
自宅に持って帰ってきて、記入して再びレジカウンターに持っていくのでもOK!
現金でしかチャージ出来ない、ポイントが電子マネーに交換して使えない等のデメリットもありますが、それを上回るメリット(お買い得)がPecomaにはあります。
セイコーマートを定期的に使うのに、Pecomaを作らない理由がありません(1年以上も作らなかったから反省しています)。
まだ申し込んで無い人がいたら、是非申し込んでくださいね!
以上、セイコーマートの電子マネー&ポイントカード「Pecoma(ペコマ)」をようやく作った話でした。
コメント
単なるステマですね。
セイコーマートをよく利用する私でも、ぺコマは意味がありません。
クラブカード(無料)を作れば、割引もポイントも利用できます。
ぺコマはセイコマグループ内でしか使えないし、有効期限も短いしでメリットは少なすぎます。
決済時にカード一枚で済むという事くらいしかありません。
クラブカード+waonとかの方が得です。
クラブカードポイント+waonポイント(電子マネー交換化)。
ほぼ全てのコンビニで使える、Edyや交通系、セブン以外で使えるwaonの方がメリットは大きいです。
ぺコマは何か問題を起こすセブン系のnanaco以下です。
dezimacさん、コメントありがとうございます。
これがステマに思えるんですね、そういう視点がなかったのでびっくりしました。
安く買える
チャージする日によっては2%ものペコママネーが加算される
この2点でもクラブカードポイント+WAONよりもはるかにお得ですが?
WAONの最大ポイント還元率は、イオンカードセレクトを使って1%ですが、2%の還元を受けられるペコママネーのキャンペーンよりもお得に思う人もいるということが参考になりました。
今後とも面白い提案をお待ちしております。
なお他の方へ、1%のポイント還元と2%の電子マネー付与、どちらがお得か考えればわかることなので、間違えないでくださいね!