本日で禁煙を開始してから丸1年が経過した鈴木です。
まさか1年続くと思っていませんでしたが、続きました。
2020年4月1日から、受動喫煙対策 改正健康増進法の制定に伴いタバコが吸えるところが減ることを契機に、禁煙をはじめましたが、1年間続けることが出来ました。
とりあえず1年続いたので禁煙をした感想を書いておきます。
禁煙して1年経過してもタバコは吸いたくなる
2020年4月1日から法改正もあって禁煙をはじめましたが、今でもタバコは吸いたくなる時があります。
3年間は吸いたくなるということを教えてもらっていたのですが、吸いたくなりますね。
特にタバコの匂いが漂ってくると、本当に吸いたくなります。
僕が現在住んでいる札幌というか北海道って、都道府県別の喫煙率でNo.1ということ、札幌市の条例で禁煙に関する法律が非常い甘いことがあって、普通に街中でタバコを吸う人は非常に多いんですよ。
*札幌市はほんのわずかなエリアを除いてポイ捨てしなければ、路上喫煙OKです。
法改正があって建物内で吸えなくなったから、いつも散歩に出かける大通公園等の公園で吸う人も増えて、匂いが漂ってくると吸いたくなります。
タバコの匂いって、嫌いな人は本当に嫌いだと思いますが、僕は結構好きなんですよ。
吸い殻を水に浸している灰皿の匂いはめちゃくちゃ臭いと思うんですけど、普通にタバコの煙の匂いは一部の銘柄(ガラムとか)を除いて、好きです。
子供の頃、両親がタバコを吸っていて、なんか安心する匂いになっているんですよね。
札幌市は禁煙を始めたばかりの人には誘惑が多すぎる街です。
禁煙者が喫煙者に一番厳しいのかもしれない
禁煙する前はタバコを吸っている人と話しても喫煙者か喫煙しない人か、わかりませんでしたが、今は喫煙者であればすぐにわかるようになりました。
札幌の大通公園でも10メートル以上離れていても、タバコを吸っている人がいれば、タバコの匂いがわかるようになりました。
吸ってる人は、そんなに臭わないでしょ?と思うかもしれませんが、吸わなくなると本当に臭うことに敏感になります。
タバコそのものは、僕は反対はしていませんし、余分に納税してくれているのだから、人に迷惑のかからない範囲で好きに吸ってくれれば良いと思っています。
ただ吸わなくなって1年もすると、やっぱりマナーの悪い喫煙者はもっと厳しく罰した方が良いんじゃないのかな?と先鋭化してしまう自分もいて、やっぱり禁煙した人が喫煙者に一番厳しいという意見は正しいのかな?と思うこともありますね。
以上、禁煙をはじめて1年経過した感想でした。
コメント