広告を掲載していますがランキングや内容については影響させていません。

上野駅から浅草 雷門まで歩いてみた!徒歩約30分の散歩道・ルートをおすすめスポットも交えて紹介

スポンサーリンク
上野駅から浅草の風景 関東の旅行

渋谷とか原宿とか六本木とか、全く落ち着かない鈴木です。

山手線なら上野駅辺りが非常に落ち着きます。

昔は東京の北の玄関と言えば上野駅でした。

ターミナル駅として昔から多くの人に利用された上野駅。ここから多くの観光客が賑わう浅草までの歩いてみました。

上野から浅草まで歩いてみようかな?と考えている方に、歴史を感じながらの散歩道として写真を多めに紹介していきます。

なお上野から手っ取り早く浅草まで行きたい場合は、地下鉄「東京メトロ 銀座線」で3つ目「浅草駅」で下車すればよくて、乗車時間は5分ほどです。

スポンサーリンク

上野駅から浅草通りへ

上野駅

夕方、夕陽が上野駅を照らす時間からスタートです。

上野駅とマルイ

恐らく上野駅前と言えば、マルイを思い浮かべる人も多いのでは?

僕は学生時代にここでよく買い物をしていました。生意気でまだブランドを着たいお年頃だった僕はここで分割でDCブランドのスーツを買ったものです。

上野駅

上野駅の2階に位置する陸橋からスタートしました。

上野駅周辺

陸橋を降りて、上野駅方面に振り返ります。昔からこの交差点?は複雑だと思います。

そのせいか警察官がいる事が非常に多い場所です。きっと複雑なため事故も多いのでしょうね。

道路標識

上野駅から浅草に続く浅草通りの歩道は徒歩と自転車で区分されているので安全なのですが、割りと皆さん意識せずに歩いていました。

少し歩くと、昔からありそうな蕎麦屋さんを発見。

上野駅から浅草の風景

古さこそ感じますが、味も感じますね。僕が子どもの頃はこんな蕎麦屋さんが多かったな~。

上野駅から浅草の風景

この辺りで振り返ってみました。

上野駅から浅草の風景

まだまだ距離がありそうです。

上野駅から浅草の風景

しばらく歩くと、歴史を感じる歯医者さんの建物の前を通ります。

今はもう営業していないようです。歯科医院の名前が横書きですが右から左に書かれています。

こういう建物はずっと残っていて欲しいと思うのは傲慢ですかね。

上野駅から浅草の風景

もうしばらく歩いて行くと、鳥居が建っています。

目次に戻る

下谷神社はお稲荷さんの神社

東上野3丁目にある下谷神社。

上野駅から浅草の風景

それほど大きな神社ではありませんが、何となく惹かれました。

上野駅から浅草の風景

SHITAYA SHARINE 「したや」と読むんですね。「しもや」かと思っていました。簡単な感じでも読み方って解らないものですね。

上野駅から浅草の風景

上野駅から浅草の風景

上野駅から浅草の風景

狛犬様がほかの神社と形が大きく異なると思いました。こういう形の狛犬さまは初めてみました。

上野駅から浅草の風景

本宮の横に小路がありました。都内にもこういう小路って探すと数多く残っていますね。

下谷稲荷社と書かれた幟に赤い柵、お稲荷様を祀っているのがわかります。

創祀は西暦730年と非常に由緒ある神社です。

目次に戻る

東京メトロ銀座線 稲荷町駅

下谷神社から再び浅草通りに戻り進んでいくと東京メトロ銀座線「稲荷町駅」に出ます。

上野駅から浅草の風景

稲荷町駅の名前の由来は、先に紹介している下谷神社のお稲荷様が由来とのことです。駅名の由来も歩くことで気づくことがありますね。

稲荷町駅周辺は、仏壇・仏具のお店が軒を連ねています。本当に多くの仏壇・仏具屋さんがあり、仏像好きならここで時間が潰せてしまうかもしれません。

上野駅から浅草の風景

本当に多くの仏壇・仏具屋さんがあり、仏像好きならここで時間が潰せてしまうかもしれません。

上野駅から浅草の風景

中国の楽器、二胡の専門店及びスクールがありました。

上野駅から浅草の風景

この辺りになると東京スカイツリーがよく見えてくるようになります。

目次に戻る

浅草通りで立ち寄りたい平山紙店

稲荷町駅を通り越えてしばらくすると、気になったお店が。

紙の専門店「平山紙店」です。

上野駅から浅草の風景

大きなお店ではありませんが、和風なものが好きなら楽しめるのでは無いでしょうか?

上野駅から浅草の風景

観光客もここを通る事が多いと思うのですが、日本ならではのお土産には良いのかな?

上野駅から浅草の風景

上野駅から浅草の風景

和紙で出来たランチョンマットが可愛くて、ついつい奥さんへのお土産で購入してしまいました。

創業は明治28年(1895年)というこで120年以上経過した老舗です。

目次に戻る

浅草合羽橋道具街菊屋橋入口

平山紙店を過ぎると、菊屋橋の交差点に出ます。合羽橋・菊屋橋と言えば食器等の道具街として有名な街です。

中でも有名なのが、「ニイミ洋食器店」では無いでしょうか?

上野駅から浅草の風景

ビルの上にある大きなジャンボコック像。よく建てたな~(^_^;)

食器・調理器具が好きな人はこの合羽橋を散策するだけで楽しいですよ!

詳しくは下記をご覧下さい。

目次に戻る

浅草通りで立ち寄りたい東本願寺

もう少し歩いていくと東本願寺の看板が見えてくるので左側を見ると東本願寺が見えます。

上野駅から浅草の風景

今まで行った事が無かったのですが、こんなに大きな建物だったのですね。ちょっと驚きました。

東本願寺と言えば京都に本山があるお寺ですが、東京だとここが一番大きいのでしょうね。ここも本山 東本願寺となっています。

上野駅から浅草の風景

この東本願寺に向かう浅草通りに歴史ある建物がありました。

上野駅から浅草の風景

昭和初期に建てられた建物らしく、3つの丸窓が特徴的で、屋上の塔も特徴的な建物でした。

目次に戻る

東京メトロ銀座線 田原町駅 周辺

そして、少し歩くと田原町駅のある寿四丁目の交差点になります。

上野駅から浅草の風景

奥に浅草ROXが見えて、ここまで来ると浅草に来た・・と何となく感じますね。

浅草ROXの前につくばエキスプレスの浅草駅があります。他の浅草駅とはかなり離れているので観光客の方だと迷ってしまうのかな?と思います。

目次に戻る

浅草 駒形橋西詰

田原町駅からもう少し歩くと、駒形橋西詰に到着します。

上野駅から浅草の風景

ここまで来ると雷門までもうすぐです。左側を見ると遠くに雷門が見えてきます。

上野駅から浅草の風景

残りわずかですのでもう少し頑張ってください。

目次に戻る

浅草 雷門に到着

そして目的地、浅草・雷門に到着です。

上野駅から浅草の風景

雷門前には日が暮れても多くの観光客で賑わっています。

日本語以外にもいろんな言葉の言葉が飛び交っていますが、ひときわ声が大きいな~って思うと大抵中国語ですね。なんで中国人ってあんなに大声でしゃべるんだろう?

上野駅から浅草の風景

横を見ると東京スカイツリーが見えます。

せっかくなのでスカイツリーがよく見える吾妻橋方面まで歩いていってみましょう。

上野駅から浅草の風景

吾妻橋も人気の観光スポットです、お台場や日の出桟橋に向かう水上バスが出ていますが、夜だと既に終わっています。

夏場でも18時頃には終わってしまいますので、ご注意下さい。

この辺りの夜景も非常に美しい場所です。詳しくは下記をご覧下さい。

また昼の浅草寺の風景は下記をご覧下さい。

目次に戻る

上野-浅草 雷門までの散歩のまとめ

上野駅から浅草 雷門まで約2.1Km・徒歩約30分の距離となります。

上野駅から浅草の風景

普通に歩けば30分ほどですが、写真を撮りながらゆっくりと歩くと1時間から1時間半くらいの時間がかかります。

今回は寄り道もしたので、3時間くらいかかって到着しました。

落ち着いた散歩をしたいときにはお薦めのコースです。歴史ある建物とまだ新しい東京ツリーを見ながら対照的なコースできっと楽しめると思います。

ここまで歩くのは少し面倒だな~と思う場合、レンタルサイクルを使うのも1つの手です。

2kmほどなら自転車なら快適に行ける距離ですから。

じゃらんでマウンテンバイクや電動アシストサイクルを貸し出しているところが紹介されていました。上野周辺の希望するところまで自転車を配達してくれるそうです。

なおじゃらんの「遊び・体験」を利用する前に割引券・クーポンが出ていないかチェックしてくださいね。

目次に戻る

以上、上野から浅草までの散歩コースについてでした。

関東の旅行
このブログを書いてる人

通称:鈴木こあら

散歩と旅行・温泉とカメラ、そしてブログ書きが好きで、奥さんが大好きなおっさん。
すべての都道府県で最低1箇所は温泉に入り、合計700箇所ほどの温泉に入った温泉ソムリエです。
出身は愛知県ですが、現在は北海道札幌から神奈川県鎌倉市に移住して生息しています。

フォローしてください!
役立ったら是非シェアしてください!
フォローしてください!
スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました