広告を掲載していますがランキングや内容については影響させていません。

Amazonプライムって本当にお得?特典は?メリット・デメリットは?年会費は?

スポンサーリンク
AmazonPrimeは本当にお得か? お買物

Amazonプライム会員歴 5年以上の鈴木です。

こあら
こあら

もうAmazonプライム会員はお得過ぎてやめられません

でも、年会費を払ってまで会員になって本当にお得なのかな?と思っている方に向けてAmazonプライム歴5年以上の僕がどれだけお得なのか詳しく解説していきます。

結論から言えばAmazonで月に1回程度何かを購入する人であれば入っていないと損なサービスです。

Amazonを使ったことが無い人でも実際にAmazonを使ってみると、こんなに便利なのか・・・と感動すると思います。

でも東京や大阪に住んでる都会の人だけでしょ?と思うかもしれませんが、北海道に住んでいる僕も継続して使っていて生活を豊かにするサービスです。

と、その前にAmazonプライムってなんぞや?という方に対してAmazonプライムについて説明します。

  1. Amazonプライムとは?料金は?
    1. Amazonプライムとは、Amazonが行っている有料会員サービスです。年間プラン(税込4900円)もしくは月間プラン(税込500円)があり、配送料が無料になる配送特典や、無料で映画等が見られるPrime Video、無料で音楽が聞けるPrime Music等の特典があります。
    2. Amazon Primeの料金について
  2. Amazonプライムの特典は?
    1. Amazonプライム会員になると約20もの特典があります。すべてを使う人は稀ですが代表的なお得な特典は配送料無料・Primeビデオ・Primeミュージック・Kindleオーナーライブラリー等があります。
    2. 配送料が無料等、配送特典が嬉しい
    3. Prime Videoで映画やドラマが見放題に
    4. Prime Musicで音楽が聴き放題に
    5. Prime readingで数多くの電子書籍が無料で読める
    6. Kindleオーナーライブラリーで1ヶ月1冊無料で電子書籍が読める
    7. Amazon Photosで容量無制限で写真を保存出来る
    8. プライム会員限定先行タイムセールが利用可能に
    9. 家族2人(合計3人まで)プライム会員の一部特典が利用可能に
    10. Prime Nowで最短2時間で配達が可能に(一部エリアのみ)
    11. プライム・ワードローブで試着が可能に
    12. Amazonパントリーがお得に使えるように
    13. Dash Buttonでよく使う商品を簡単に注文出来るように
    14. Amazonファミリーでお得におむつが購入出来る
    15. Amazonプライム会員の特典のまとめ
  3. Amazonプライムのメリット・デメリットは?
    1. Amazonプライムのメリットは数多くある特典です。デメリットは年会費(もしくは月会費)がかかることと、特典が楽しみ過ぎると時間がいくらあっても足りないことです。
スポンサーリンク

Amazonプライムとは?料金は?

Amazonプライムとは、Amazonが行っている有料会員サービスです。年間プラン(税込4900円)もしくは月間プラン(税込500円)があり、配送料が無料になる配送特典や、無料で映画等が見られるPrime Video、無料で音楽が聞けるPrime Music等の特典があります。

上記で紹介している以外にも数多くの特典があります(細かい特典に関しては後述)。

ただし特典が有りすぎて、すべてを利用しようとすると時間がいくらあっても足りないくらい充実しています。

Amazon Primeの料金について

年間プラン(3900円)・月間プラン(400円)以外にもPrime Studentという学割プランもあります。

実際の料金は下記の表の通りです(プラン名クリックで公式サイト案内へ)。

プラン 年間費用 月間費用 無料体験期間
一般 年間プラン 4900円 409円
(1ヶ月あたり)
1ヶ月
一般 月間プラン 6000円
(年間合計)
500円 1ヶ月
Prime Student
年間プラン
2450円 205円
(1ヶ月あたり)
6ヶ月
Prime Student
月間プラン
3000円
(年間合計)
250円 6ヶ月

1ヶ月弱使ってみて、やっぱり必要ないということであれば、キャンセルすることも出来るのでまずは試しに使ってみるのが良いのではないでしょうか?

学生の方なら、半年間の無料期間があるので、半年も試せるのはチャンスです。

基本的にクレジットカード払いですが、携帯キャリア決済も可能なのでクレジットカードを持っていない学生の方でも申込み安くなっています。

Amazonプライムの特典は?

Amazonプライム会員になると約20もの特典があります。すべてを使う人は稀ですが代表的なお得な特典は配送料無料・Primeビデオ・Primeミュージック・Kindleオーナーライブラリー等があります。

特典は数多くあるのですが、代表的な特典をそれぞれ説明していきます。

配送料が無料等、配送特典が嬉しい

Amazonプライム会員になるとAmazon(amazon.co.jp)から発送する商品の通常配送料が無料になります。

Amazonの通常配送料は下記の通りです。

金額区分 本州・四国
(離島を除く)
北海道・九州
沖縄・離島
Amazon
プライム会員
注文金額2000円以上 無料 無料 無料
注文金額2000未満 400円 440円 無料

Amazonは書籍が充実しているので新刊を中心によく利用するのですが、書籍だと2000円未満がほとんどで送料が400円以上かかります。僕は北海道に住んでいるので1回440円送料がかかりますが、これが無料に

一般のAmazonプライム会員で年間契約だと3900円で月々325円ですから月に1度でもamazonを使うと元が取れてしまう計算になります。

これは地方に住んでいて近くに書店が無い人なら特に嬉しい特典ではないでしょうか?

またお急ぎ便や日時指定をすると更に送料はアップしますが、amazonプライム会員ならお急ぎ便や日時指定をしても送料は無料のままです。

なお注意して欲しいのですが、送料無料はあくまでもAmazon(amazon.co.jp)から発送する商品のみです。

amazonプライム会員 送料無料商品

上記のように書かれている商品が対象です。

え?それじゃほとんどの商品はAmazonから発送されないんじゃ・・・と思うかもしれませんが、感覚的に中古品・古本や特殊な商品を除けば7割以上はAmazonから発送されているように思います。

昨年、Amazonで約50点の商品を購入しましたが、Amazonから発送されていない商品は中古本の3冊とちょっと変わった商品の2点の合計5点のみでした。つまり購入するものにもよりますが僕の場合は9割はAmazonから発送された商品となった訳です。

特別取扱商品の取扱手数料が一部無料に

特別取扱商品とは、設置が必要な大型家電等のことです。

設置等が必要なので別料金が発生しますが、プライム会員だとすべての特別取扱商品ではありませんが、取扱手数料が無料になることがあります。

Prime Videoで映画やドラマが見放題に

Amazonプライムビデオは25000本以上の映画やドラマ、アニメが登録されていて、見放題となります。

Amazonプライム・ビデオ

Amazonプライムビデオより

他の動画視聴サービス、例えばHuluだと5万本以上と言われていますし、U-NEXTであれば10万本以上とされていますが、料金で言えば圧倒的にAmazonプライムが安い訳です。

  • Hulu:月933円
  • U-NEXT:月1990円
  • Amazonプライム会員:月325円相当(年間会員の場合)

この金額を考えれば暇つぶしで映画やドラマ、アニメを見たいという方であれば十分過ぎる本数では無いでしょうか?

働いていたら1日1本の映画を見ることすら難しいですから、十分な本数です。

新作はほとんどありませんが、新作を見たい場合は有料になりますがある程度は揃っています。

Amazonプライムビデオは

  • パソコンならそのまま見ることが可能
  • スマホやタブレットはアプリをダウンロードして見ることが可能
  • HDMI端子のあるテレビならfire tv stick等のデバイスを取り付けることで閲覧可能

となっています。

何より話題になった「バチュラー」等のAmazonプライムビデオオリジナルのドラマがあり、オリジナルドラマを見るだけでもお得感があります。

fire tv stickは4000~5000円くらいで購入出来ます。

Prime Musicで音楽が聴き放題に

Amazonプライム会員で嬉しい特典がPrime Musicで100万曲以上を聴くことが出来ることです。もちろん追加料金はかかりません。

Amazon プライムミュージック

Primu Musicより

もちろんAmazonプライム会員は無料なのですが、無料だけに新曲とかはほとんどありません。

でも「ながら音楽」で良いからとにかく何か聞いていたいという人には非常にお得なサービスです。

聴く方法は

  • スマホ・iPhone:アプリをダウンロードして聴く
  • パソコン:ブラウザからそのまま再生可能
  • テレビ:fire tv stick経由で再生可能

ほとんどはスマホで聴いています。

Amazon プライムミュージック

なお曲はダウンロードも出来るのでオフラインでの再生も可能です。パケット量が気になる方には嬉しいサービスです。

Amazon Music Unlimited

Amazon プライムミュージックと似たサービスでAmazon Music Unlimitedというものがあります。こちらは有料のサービスですが、4000万曲以上とプライムミュージックの40倍もの楽曲が提供されています。

プラン プライム
会員料金
非プライム
会員料金
楽曲数
Amazon
Prime Music
無料 利用不可 100万曲
Amazon
Music Unlimited
月780円 月980円 4000万曲

音楽が好きでいろいろな曲を聞きたい場合はAmazon Music Unlimitedを利用された方が良いのですが、ながら音楽で十分という方にはPrime Musicで十分でしょう。

Prime readingで数多くの電子書籍が無料で読める

Prime Reading

Prime readingより

プライム会員であればPrime readingというサービスでAmazonの電子書籍を無料で読むことが出来ます。

時期によって異なりますが700~1000冊くらいの電子書籍が無料で読めます。

本を気軽に読みたい人には非常に嬉しいサービスです。

漫画も大隊100冊くらいは登録されていて定期的に入れ替わるので、暇つぶしに漫画を読みたいという人には嬉しいサービスです。

基本的にはスマホ・iPhone・タブレットにKindleアプリを入れて読むことになります。

Kindle

Kindle

AMZN Mobile LLC無料posted withアプリーチ

Kindle Unlimited

Prime Readingと似たサービスでKindle Unlimitedという有料サービスがあります。

何が違うかというと

  • Kindle Unlimitedはプライム会員でも月額980円が必要
  • Kindle Unlimitedは10万以上の登録、Prime Readingは700~1000の登録

本が本当に好きでいろいろと読みたい方であれば、Kindle Unlimitedを契約した方がいろいろと読めるのですが、そんなに読まない、流し読みが多いという人ならPrime Readingは嬉しいサービスです。

Kindleオーナーライブラリーで1ヶ月1冊無料で電子書籍が読める

Kindle オーナーライブラリー

以前は僕もKindle Unlimitedを契約していたのですが、Prime ReadingとKindleオーナーライブラリーを併用すれば不要と感じたので今は契約していません。

でKindleオーナーライブラリーって何かというと、約2万冊の電子書籍(洋書は60万冊以上)の中から無料で月に1冊読めるというサービスです。

ただし条件があり

  • Kindle電子書籍リーダーまたはFireタブレットのみで読める
  • Amazonプライム会員である

プライム会員に申し込むことが前提ですが、KindleもしくはFireタブレットというタブレット端末を持っていることが条件になります。

ただそれほど高くは無いタブレットなので8インチサイズでも1万円以内で購入出来ます。

2万冊もあれば読みたい本は何冊かあるので、その中から500円以上の本を読めば(KindleもしくはFireタブレットを持っていることが前提にはなりますが)、プライム会員の月額料金は回収出来てしまうので非常にお得です。

Amazon Photosで容量無制限で写真を保存出来る

Amazon Photos

Amazon Photosより

プライム会員の特典で無制限のフォトストレージとしてAmazon Photosというサービスが使えます。

スマホでAmazon Photosのアプリを入れておいてWi-Fi接続時のみバックアップをするようにすれば自動的にAmazon Photosにバックアップが取れるようになり、万が一スマホが壊れた時にも写真を失わなくて済みます。

Googleフォトを使っているから不要と考える人もいるかもしれませんが、GoogleフォトよりもAmazon Photosの方が優れている点があります。

  • Amazon PhotosはJPG画像でも無圧縮で保存
  • Amazon PhotosはRAWファイルも無制限で保存可能

RAWファイルは高級デジカメやミラーレス・一眼デジカメで撮影する時のファイル形式のことです。

GoogleフォトはRAWファイルには対応していません。

つまり良い画質のままで保存出来る無限フォトストレージが欲しいという人には非常に便利且つお得なサービスとなっています。

プライム会員限定先行タイムセールが利用可能に

Amazonではサイバーマンデーセール等のセールがよく行われます。また毎日タイムセールが実施されています。

最近ではテレビCMでも告知されるのでご存知の方も多いでしょう。

でもテレビCMでやると何十万人という人が閲覧するし、安くてお得なものは瞬殺で売り切れます。

でも、プライム会員であればプライム会員では無い人よりも30分早くセールに参加出来るので、売り切れる前に購入出来るチャンスが増えます。

というよりも最近はプライム会員であることが前提条件になりつつあります。

お得な人気の商品はプライム会員で無ければ売り切れて購入出来ないことが増えてきています。

いつもAmazonのセールで欲しいものが売り切れている・・・という方はプライム会員になれば購入できるチャンスが増えます。

家族2人(合計3人まで)プライム会員の一部特典が利用可能に

僕の家は奥さんもAmazonで買物をします。

でも奥さんはAmazonプライムの会員登録をしてないので、通常であれば2000円未満のAmazonプライムの商品だと送料がかかります。

しかし、Amazonプライム会員の家族会員に登録してあるので

  • Amazon(amazon.co.jp)が発送する商品は送料無料
  • お急ぎ便も無料
  • お届け指定便も無料
  • 特別取扱商品の取扱手数料が無料(一部)
  • プライム会員限定先行タイムセールに参加可能
  • Amazonパントリー(後述)にも使える

という特典が得られています。

家族会員は2名(自分を含めて3名)まで登録出来るので家族でAmazonを使う場合は非常に便利です。

設定方法は簡単です。

アカウント&リストから「Amazonプライム会員情報」をクリックして下記の図の上の部分にある「プライム特典を共有する」をクリックすると家族会員の情報を登録することが出来ます。

Amazonプライム特典を共有する

家族で月に本を1冊以上Amazonを通じて購入するならもう、完全にお得以外の何物でもありませんよ。

Prime Nowで最短2時間で配達が可能に(一部エリアのみ)

Prime Now

prime nowより

地域はかなり限定されますが、注文からお届けまで最短2時間で商品を届けてくれるサービスがPrime Nowです。

東京都23区及び12市、神奈川県川崎市の6区、横浜市の11区、千葉県の浦安市と市川市の一部、大阪市の17区と一部の市、兵庫県の尼崎市・伊丹市の一部が対象エリアです。

>>対象エリアを確認

まだまだ少ないエリアですが人口が多いエリアなので1800万人くらいは利用可能エリアに住んでいることになるので、携帯電話風に言えば人口カバー率15%くらいでかなり利用出来る人は多いですね。

朝8時か深夜0時まで対応しています。

小さいお子さんがいて自由に買物に出かけられないママやパパには非常に便利なサービスですし、会社の購買部で在庫を持ちたくないところは、代用も出来そうです。

プライム・ワードローブで試着が可能に

プライムワードロープ

prime wardrobeより

prime wardrobeはamazon.co.jpが販売しているレディースウェア、メンズウェア、キッズ服、シューズ、バッグ、腕時計、ジュエリーなどを3点以上最大8点まで選んで自宅で試着が出来るサービスです。

試着した中で購入する分だけ支払えば良いという自宅に居ながら試着&購入が出来てしまうという凄く嬉しいサービスです。

自宅にある衣類やアクセサリーと組み合わせを見て決められるので失敗することがほぼ無くなりますよね。

なお試着品(商品)の配達完了から最長7日までに返送しないとすべて購入することになりますのでご注意ください。だから実質試着期間は4~5日ですが、それだけあれば十分ですよね。

嬉しいのは配達料や返送料もすべて無料ということです。

残念ながら配送先住所が沖縄及び離島地域、日本国外は利用出来ません。

北海道はセーフ!(北海道民です)

Amazonパントリーがお得に使えるように

amazonパントリー

Amazonパントリーより

AmazonパントリーはAmazonプライム会員向けのサービスで、日用品・日用雑貨、食料品等をダンボール1箱分程度でまとめ買いすることでお得に購入出来るサービスです。

こあら
こあら

分かりやすく言えば、Amazonが行っている生鮮食品がほぼ無いネットスーパーみたいなものです。

amazonパントリー

手数料は390円かかりますが、キャンペーンで割引もよく実施しているので、手数料が非常に安くなることもあります。

価格的にはイオンやイトーヨーカドーのネットスーパーよりは安いことも多いのですが、イオンやイトーヨーカドーの店舗の特売よりは高いことが多く、価格的には微妙です。

ただしイオンやイトーヨーカドーのネットスーパーだと3000~6000円以上で無ければ手数料がかかったり、重たい荷物は数量制限されていたりするので、お得に買物することが出来ます。

Amazonで通常に購入するよりはパントリーを使って購入した方がお得な商品も数多くあります、というか通常購入よりもパントリーの方が安くてお得なことがほとんどです。

  • 1人暮らしで買物に行く暇があまり無い人、
  • 小さいお子さんがいて買物に行きにくいママやパパ
  • 重たい荷物が持てない方
  • 車で買物に行けない方

こんな方に非常に便利なサービスです。

Amazonフレッシュもスタート

Amazonパントリーは生鮮食品の無いネットスーパーみたいなものと例えましたが、生鮮食品も扱っているのがAmazonフレッシュです。

ただし2019年1月6日現在、東京の港区・千代田区・中央区・江東区・墨田区・江戸川区の6区(一部エリア除く)のみの展開とかなり限定されていますが、徐々にエリアは拡大していくと思います。

Dash Buttonでよく使う商品を簡単に注文出来るように

Dash Buttonとは、商品毎に専用のデバイス(装置)を購入して欲しくなったらデバイスのボタンを押すだけで注文が出来てしまうというサービスです。

プライム会員のみのサービスです。

例えば下記のようなDash Buttonがあります。

でも間違って何回か押してしまったら重複して商品が届いてしまうんじゃ・・・と思うかもしれませんが、商品を注文して届くまでの間は押し間違えても発送されません。

Amazonファミリーでお得におむつが購入出来る

Amazonファミリー

Amazonファミリーより

Amazonファミリーは赤ちゃんのいる家庭向けのサービスで、プライム会員だといつでもおむつが15%OFFで購入出来る特典がついています。

また粉ミルクやおむつがお得になるクーポンもよく発行されていてお得に購入することが出来るようになります。

Amazonプライム会員の特典のまとめ

いろいろ特典がありすぎるのでここで紹介したものをまとめます。

  1. 配送料が無料等、配送特典が嬉しい
  2. Prime Videoで映画やドラマが見放題に
  3. Prime Musicで音楽が聴き放題に
  4. Prime readingで数多くの電子書籍が無料で読める
  5. Kindleオーナーライブラリーで1ヶ月1冊無料で電子書籍が読める
  6. Amazon Photosで容量無制限で写真を保存出来る
  7. プライム会員限定先行タイムセールが利用可能に
  8. 家族2人(合計3人まで)プライム会員の一部特典が利用可能に
  9. Prime Nowで最短2時間で配達が可能に(一部エリアのみ)
  10. プライム・ワードローブで試着が可能に
  11. Amazonパントリーがお得に使えるように
  12. Dash Buttonでよく使う商品を簡単に注文出来るように
  13. Amazonファミリーでお得におむつが購入出来る

他にも特典はありますが、代表的な特典だけでも13もあります。

Amazonプライムのメリット・デメリットは?

Amazonプライムのメリットは数多くある特典です。デメリットは年会費(もしくは月会費)がかかることと、特典が楽しみ過ぎると時間がいくらあっても足りないことです。

Amazonプライムのデメリットは、何といっても年会費(月会費)がかかることです。

また特典を楽しみ過ぎると時間がいくらあっても足りなくなるということです。

しかし年会費(月会費)は特典を見てもらった通り、Amazonで本を月に1冊でも購入すれば送料だけで元が取れてしまうほどお得なものです。

特典、例えばPrimeビデオやPrimeミュージックを楽しみすぎれば時間がいくらあっても足りないということもありますが、それだけ楽しめるコンテンツが非常に多くお得過ぎるということにもなります。

こあら
こあら

Amazonプライムはお得過ぎて時間が足りなくなるくらい凄い!

ということにつきます。

まずは1ヶ月間(学生なら半年間)、無料体験で試してみてはいかがでしょうか?

ただし、無料体験期間を過ぎると自動継続されるので、やっぱりAmazonプライムは利用しないと決めたら、無料体験期間が終わる前に申し込みをキャンセルしてくださいね。

Amazonプライム無料体験を申し込む

もっとも僕の場合、月に数冊は本を購入しているので、それだけでAmazonプライムはお得ですし、PrimeビデオやAmazon Photosが便利なのでこれからも使い続けます。

お買物
このブログを書いてる人

通称:鈴木こあら

散歩と旅行・温泉とカメラ、そしてブログ書きが好きで、奥さんが大好きなおっさん。
すべての都道府県で最低1箇所は温泉に入り、合計700箇所ほどの温泉に入った温泉ソムリエです。
出身は愛知県ですが、現在は北海道札幌から神奈川県鎌倉市に移住して生息しています。

フォローしてください!
役立ったら是非シェアしてください!
フォローしてください!
スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました