広告を掲載していますがランキングや内容については影響させていません。

丘珠神社の例祭(お祭り)にいって札幌市無形文化財の丘珠獅子舞を見てきたよ

スポンサーリンク
丘珠獅子舞 北海道

札幌シティガイドの鈴木です。

9月の札幌と言えば市内各所の神社でお祭りが行われます。その中で普段は人がほとんど来ない神社でも非常に多くの人が訪れる神社があります。

その1つが丘珠神社です。

丘珠神社のお祭りでは、丘珠獅子舞という札幌市無形文化財にも選定されている獅子舞が奉納(披露されるということ)されるので見てきました。

これが思いのほか迫力があって楽しめるんです!

スポンサーリンク

丘珠神社のお祭りと丘珠獅子舞について

丘珠神社のお祭り(秋の例祭)日程

丘珠神社は札幌市内の空港「丘珠空港」の近くにある神社です。

普段は神職の方が常駐していないこともあり、御朱印もいただけないので、近所の人しか訪れない静かな(むしろ寂しい雰囲気)神社です。

ただし毎年日にちは固定の秋の例祭である9月14日・9月15日は多くの人が訪れます。

特に9月15日の大祭(本祭)の時は丘珠獅子舞の奉納があり、多くの人が訪れます。

丘珠獅子舞は札幌市の無形文化財・第1号として登録されています。

丘珠獅子舞は1892年頃から行われていたそうですが、1962年(昭和37年)に後継者不足のため一旦途絶えてしまいましたが、1965年(昭和40年)に丘珠獅子舞保存回が結成され、受け継がれるようになりました。

獅子舞は全長8メートルほど、獅子舞の頭は約10kgもの重さがあり、その獅子舞を中に入る人が8人、笛や太鼓、踊り手等で20人ほどで舞を行います。

この丘珠獅子舞、特に乳幼児から未就学児のいる家庭が子ども・赤ちゃんを連れてきて、厄払いをしてもらうのが恒例です。

丘珠獅子舞 厄払い

獅子舞に噛まれると厄払いとなるとして子ども・赤ちゃんの頭を獅子舞に噛んでもらう人が大勢訪れます。

厄払いの料金は3000円からですが、30人以上の方が申し込まれています。

泣き出す子もいれば笑っている子もいて、見ていて可愛く微笑ましい光景です。

丘珠神社のお祭りの様子

丘珠神社

丘珠神社のお祭りの時は神社の入口に大きなのぼり旗がかけられます。

丘珠神社のお祭りの様子

11時30分と15時30分の丘珠獅子舞の奉納の時は見学者が参道の脇につめかけて、大変混雑します。

丘珠神社のお祭りの様子

拝殿の前にも多くの人がいて移動するのも少し大変な状態に。

丘珠神社のお祭りの様子

社務所の前も厄払いの受付でかなり混雑しています。

丘珠神社のお祭りの屋台

お祭りと言えば屋台・露店ですが、10くらいの屋台が立ち並び、祭りを盛り上げていました。

丘珠神社のお祭りの様子

境内には舞台が用意されて夜になると歌謡ショー等が行われます。

丘珠獅子舞の様子

丘珠神社のお祭りのメインイベントはやはり丘珠獅子舞

丘珠獅子舞

鳥居をくぐって天狗や夜叉に演じた人を筆頭に笛や太鼓の演奏をする人、稚児?そして、獅子舞が入場してきます。

丘珠獅子舞

カメラの音が境内に鳴り響きます。

丘珠獅子舞

歩きながらよく笛がふけるものだな~と。

丘珠獅子舞

そして獅子舞の入場

丘珠獅子舞

そのまま拝殿へ向かい、奉納です。

丘珠獅子舞

重さ10kgほどあると言われる獅子舞の頭をカチカチならしながら奉納です。

丘珠獅子舞

奉納というと何か食べ物等を備えることを思うかもしれませんが、昔は食べ物だけではなく、踊り等の芸能も神に捧げるものとして奉納と呼んでいました。

丘珠獅子舞

奉納の儀式が終わると、獅子舞の舞です。

丘珠獅子舞

獅子舞の舞は12種類あると言われていて、その内のいくつかが披露されます。

丘珠獅子舞

主に小学生から高校生くらいの子どもが獅子舞と戦うように演舞をします。

丘珠獅子舞

かなり迫力がある演舞です。

丘珠獅子舞

中学生や高校生になると踊りがかなりダイナミックでした。

丘珠獅子舞

この時ばかりはおじさんが格好よく見えます。

動画もあるので良ければ見てください。

毎年9月15日11時か11時30分から行われるので、是非1度は見てください。

丘珠神社の御朱印

「丘珠神社 御朱印」で検索すると丘珠神社には御朱印が無いということになっていますが、これは正しくもあり、間違ってもいます。

丘珠神社の御朱印

この丘珠神社の例祭の時、獅子舞の奉納が終わったあと12時から御朱印はいただけます。

他の日に訪れても御朱印はいただけません。

ただし、神社の方がおっしゃられていましたが、御朱印ではなくスタンプなので厳密な意味での御朱印では無いとのことです。

ただ、最近はいろいろな御朱印が出てきているので、朱い印であることは変わりないので、御朱印と言っても良いとは思います。

初穂料は300円で、僕を含めて7人くらいの人がいただきに来ていました。

札幌でもかなりレアな御朱印です。

お祭りの時にしか御朱印をいただけない神社は札幌市内で僕が知るだけで4社(札幌南沢神社・豊平川神社・上野幌神社・そして丘珠神社)あるのですが、他にもあるかもしれないので、情報をお持ちの方は是非押してください。

丘珠神社への詳細とアクセス方法

  • 旧社格:村社
  • 住所:北海道札幌市東区丘珠町183
  • TEL:011-786-6788
  • 御朱印:あり(例祭の時のみ)
  • 参拝可能時間:24時間
  • 社務所受付時間:基本閉鎖
  • 例祭日:9月15日
  • 駐車場:あり(例祭の時は駐車不可)
  • 公式サイト:なし
  • 創建:1882年(明治15年)

丘珠神社へのアクセス方法・行き方

駐車場は関係者専用になるので、ほぼ駐車は出来ません。

なので公共交通機関で来ることになりますが、丘珠神社のすぐ前にバス停があるので地下鉄とバスを乗り継いでくるのがおすすめです。

  1. 地下鉄東豊線「栄町」から北海道中央バス「栄21栄町篠路線」
  2. 地下鉄東豊線「東区役所前駅」から北海道中央バス「東61/ビ61 丘珠線」
  3. 地下鉄東豊線「環状通東駅」から北海道中央バス「東61/ビ61 丘珠線」
  4. 地下鉄南北線「北34条駅」から北海道中央バス「東76 丘珠北34条線」
  5. 地下鉄東豊線「新道東駅」から北海道中央バス「東76 丘珠北34条線」

1~3の地下鉄駅からは基本的に1時間に1本しかバスが出ていませんが、4と5は1時間に平均して2本のバスが出ているので、北34条駅か新道東駅からバスに乗るのがおすすめです。

以上、丘珠神社のお祭りと丘珠獅子舞についてでした。

クーポンアイキャッチ
各宿泊予約サイトクーポンコーナー
知らずに予約すると損することも。各社宿泊予約時にお得になるクーポンを配布している場合があります。予約する前にまずは割引となるクーポンが無いかチェックして下さい。各社のクーポンページにリンクしています。
 
宿泊パック
北海道への旅行はパック旅行がお得!
飛行機とホテル・旅館を別々に予約するよりも北海道への旅行はパック旅行が断然お得です!各社お得な北海道へのパック旅行を提供しています。
 
北海道
このブログを書いてる人

通称:鈴木こあら

散歩と旅行・温泉とカメラ、そしてブログ書きが好きで、奥さんが大好きなおっさん。
すべての都道府県で最低1箇所は温泉に入り、合計700箇所ほどの温泉に入った温泉ソムリエです。
出身は愛知県ですが、現在は北海道札幌から神奈川県鎌倉市に移住して生息しています。

フォローしてください!
役立ったら是非シェアしてください!
フォローしてください!
スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました