入浴剤・バスボム 花王 バブ おだやかな湖畔の森の香り を入れてお風呂に入ってみた 花王のバブの中でも1パッケージで4つの香りが楽しめる人気の入浴剤「バブ 至福の森めぐり浴」の中の1つである「花王 バブ おだやかな湖畔の森の香り」を入れてお風呂に入浴してみました。体にも気泡が若干ですがつく良いお湯でした。実際に使った感想、お湯に入れた時の様子を詳しく説明します。 2020.02.13 入浴剤・バスボム
入浴剤・バスボム 花王 バブ みずみずしい清流の森の香り を入れてお風呂に入ってみた 花王のバブの中でも1パッケージで4つの香りが楽しめる人気の入浴剤「バブ 至福の森めぐり浴」の中の1つである「バブ みずみずしい清流の森の香り」を入れてお風呂に入浴してみました。清涼感のある爽やかな香りで、更に非常に温まるお湯になり、湯上がり後もポカポカ感がかなり続く入浴剤でした。 2020.02.11 入浴剤・バスボム
入浴剤・バスボム 花王 バブ 奥深い豊かな森の香り を入れてお風呂に入ってみた 「バブ 至福の森めぐり浴」の中に入っている「バブ 豊かな森の香り」(バブ 森の香りと同じ商品)を入れてお風呂に入浴してみました。清々しい香りと非常に温まるお湯で、やっぱりバブって良いな~と再認識させてくれました。実際に使った感想、お湯に入れた時の様子を詳しく説明します。 2020.02.09 入浴剤・バスボム
入浴剤・バスボム バスクリン「薬用入浴液 天然ラベンダーの香り」を入れてお風呂に入ってみた バスクリンのサイトで薬用入浴剤の無料サンプルのプレゼント企画をしていたので申し込んで実際に入浴してみました。2回分いただけたので、2回入浴してみたのですが、非常に良い入浴剤でした。ラベンダーの香りでリラックスしてお風呂に入れる入浴剤です。実際に使った感想、お湯に入れた時の様子を詳しく説明します。 2020.02.07 入浴剤・バスボム
入浴剤・バスボム 爆汗湯 ゆずジンジャーの香り(入浴剤)を入れてお風呂に入ってみた 可愛いパッケージもあって大量に汗をかくということで人気の入浴剤「爆汗湯」の中で「ゆずジンジャーの香り」を購入して、実際にお風呂に入れて入浴してみました。柑橘系のさっぱりとした香りで、ゆったりとお風呂に入れる入浴剤でした。実際に使った感想、お湯に入れた時の様子を詳しく説明します。 2020.02.05 入浴剤・バスボム
食品・食べ物 セイコーマートの110円(税込119円)パスタ・焼きそばがコスパ最強ラインキング!カロリーも紹介 セコマのパスタのコスパが最強過ぎて、他のコンビニでのパスタが高く思えてとてもじゃないけど買えなくなってしまいました。セイコーマートのパスタを愛してやまない僕がセイコーマートのパスタがどれぐらいコスパが良いのか実例を示して語ります。 2020.02.03 食品・食べ物北海道・札幌の生活
入浴剤・バスボム 爆汗湯 ソーダスカッシュの香り(入浴剤)を入れてお風呂に入ってみた 子どもの頃、ジュースやアイスの入ったお風呂に入って好きなだけ飲んで食べたいと思ったことがある人もいるのではないでしょうか?クリームソーダのようなソーダスカッシュのような香りに包まれる入浴剤があったらどうしますか?人気の入浴剤シリーズ「爆汗湯」に「ソーダスカッシュの香り」というものがあるんです。 2020.02.02 入浴剤・バスボム
入浴剤・バスボム 爆汗湯 ムーンアロマの香り(入浴剤)を入れてお風呂に入ってみた 大量に汗をかくということで人気の入浴剤「爆汗湯」、その中で「ムーンアロマの香り」と名付けられた入浴剤「爆汗湯 ムーンアロマの香り」を購入して、実際にお風呂に入れて入浴してみました。落ち着く香りで、ゆったりとお風呂に入れる入浴剤でした。実際に使った感想、お湯に入れた時の様子を詳しく説明します。 2020.01.31 入浴剤・バスボム
北海道・札幌の生活 セイコーマートの電子マネー&ポイントカード「Pecoma(ペコマ)」をようやく作った話 今ひとつセイコーマートの電子マネー&ポイントカードである「Pecoma(ペコマ)」ようやく申込み使うことにしました。セコマをよく使うのならやっぱり持っていた方がお得だな~ということが最近よくあったのですが、なぜ作るまでに時間がかかったのか、何がどうお得なのか?具体的に説明していきます。 2020.01.30 北海道・札幌の生活お金・クレジットカード
入浴剤・バスボム 爆汗湯 スッキリ ホットアロマの香り(入浴剤)を入れてお風呂に入ってみた 大量に汗をかくと評判の入浴剤「爆汗湯」、その中の1つで「スッキリ」とついた「爆汗湯 スッキリ ホットアロマの香り」を購入して、実際にお風呂に入れて浸かってみました。香りがサッパリしていて、気持ちの落ち着く入浴剤でした。実際に使った感想、お湯に入れた時の様子を詳しく説明します。 2020.01.29 入浴剤・バスボム
入浴剤・バスボム 爆汗湯 とろり ホットジンジャーの香り(入浴剤) を入れてお風呂に入ってみた 人気入浴剤「爆汗湯」、その中でも「とろり」とついた「爆汗湯 とろり ホットジンジャーの香り」を購入して、実際にお風呂に入れて入ってみました。これが、もうびっくりするほどのヌルヌル、トロトロのお湯でまるでローション!実際に使った感想、お湯に入れた時の様子を詳しく説明します。 2020.01.27 入浴剤・バスボム
入浴剤・バスボム あしたるんるんラボ 薬用入浴剤「るんるんの湯(もと)」を入れてお風呂に入ってみた アルカリ性の入浴剤を探していて見つけたのが薬用入浴剤「るんるんの湯(もと)」、3パック入りのお試しパックを購入して3日間、試してみたのですが、まさにアルカリ性の温泉!と感じられる入浴剤でした。実際に使った感想、お湯に入れた時の様子を詳しく説明します。 2020.01.25 入浴剤・バスボム
お買物 ユニットバスボンくん ロング(風呂掃除グッズ)を購入!デメリット・メリット。口コミから実際に使った感想まで紹介 「ユニットバスボンくん」は伸縮出来る棒の先にブラシがついていて、腰をほとんど曲げずに風呂掃除が出来るグッズでかなり重宝しています。しかし今まで使っていたユニットバスボンくんが壊れてしまったので、今回は「ユニットバスボンくんロング」を購入してみました。実際に使った感想から評判・口コミも紹介。 2020.01.24 お買物
入浴剤・バスボム 別府明礬温泉 みょうばん湯の里 薬用「湯の花」(入浴剤)を入れてお風呂に入ってみた 購入してからずっと使ってなかった別府明礬温泉 みょうばん湯の里 薬用「湯の花」という薬用入浴剤を発掘したので、お風呂に入れて使って(浸かって)みました。これがびっくりする泉質になってまさに温泉!と感じられる入浴剤でした。実際に使った感想、お湯に入れた時の様子を詳しく説明します。 2020.01.21 入浴剤・バスボム
お買物 合掌のガチャガチャにハマって2000円ほど溶かしたけど、amazon・楽天で購入出来たことを知ってショックだった話 先日、ふと立ち寄ったガチャガチャの専門店ですごく可愛いガチャガチャを見つけたんですよ。動物たちが合掌をしているもので、なんとコアラもある!ということでコアラが出るまでやるぞ!と頑張っていたら200円のガチャガチャで2000円も使って、コアラをようやくゲット出来ました。 2020.01.18 お買物
入浴剤・バスボム 北海道産(北のブランド)天然 湯の華(入浴剤)を入れてお風呂に入ってみた 北海道「北のブランド」天然 湯の華という入浴剤を見つけたので購入してしまいました。実際に入ってみると、これが中々良い感じで本当に温泉に入っているかのような気分になる入浴剤でした。実際に使った感想、お湯に入れた時の様子を詳しく説明します。 2020.01.17 入浴剤・バスボム
北海道・札幌の生活 どんど焼きを始めて見てきた!左義長とも言われる小正月の行事を北海道神宮頓宮にて 北海道神宮頓宮にてどんど焼きが行われるということで実際にどのように行われるか見てきました。どんど焼きって何?という方もわかるように実際の様子を交えて、どんど焼き・左義長について説明します。 2020.01.16 北海道・札幌の生活歳時記
入浴剤・バスボム 再春館製薬所「養生薬湯」(入浴剤)を入れてお風呂に入ってみた!体験談を詳しく解説 ドモホルンリンクルで有名な再春館製薬の薬湯入浴剤「養生薬湯」のミニサイズが秋冬限定で発売されると知り、早速購入して使ってみました。香りに少し癖はあるものの、非常に温まるお湯になっておすすめの入浴剤です。実際に使った感想、お湯に入れた時の様子を詳しく説明します。 2020.01.15 入浴剤・バスボム
北海道・札幌の生活 札幌・北海道ではカレンダーはリサイクル市で買うことにした カレンダーに1000円とか2000円出すのって、なぜかもったいないという気持ちがあり、2019年はどうするかな~と思っていたら北海道の各市町村では、全部では無いのですが「カレンダーリサイクル市」なるものが行われているということを知り、2019年2020年のカレンダーはリサイクル市で購入しました。 2020.01.14 北海道・札幌の生活歳時記
入浴剤・バスボム LUSH ドラゴンの卵(DRAGON’S EGG)というバスボムを試してみた!ギフトにもおすすめの入浴剤 LUSHというブランド(メーカー)のバスボム(入浴剤の一種)をいだたいたので実際にお風呂に入れて使ってみました。これがかなり良い感じで、毎日お風呂に入れて使いたい!と思うほど良かったです。実際に使った使用感を含めて温泉ソムリエならではの感想をお届けします。 2020.01.09 入浴剤・バスボム
食品・食べ物 【マルコメ 料亭の味 液みそ】一人暮らしにもズボラ飯にも最適!飲む量もコントール可能なインスタント味噌汁 インスタント味噌汁の欠点と言えば飲む量が固定されてしまうこと、沢山飲みたい時も少しだけ飲みたい時もコントロールは出来ません。でも「マルコメ 料亭の味 液みそ」なら好みの量にコントロール出来てしかも美味しいインスタント味噌汁を楽しめます。 2020.01.06 食品・食べ物
生活家電 電動毛玉取り機「毛玉とるとる(KC-NW74)」を購入して使ってみたら、非常におすすめだった 寒い冬を過ごすためにはセーターは必需品。でも、セーターは毛玉が出てくるのが面倒なところ。ということで毛玉取り機を購入することにしたのですが、どれを購入して良いのかわからない!ということで、いろいろ調べた結果、泉精器製作所の「毛玉とるとる(KC-NW74-C)」が良いということで購入しました。 2020.01.02 生活家電
お金・クレジットカード 暮らしのマネーサイトのときめきポイント・WAONポイント・WAON POINTの違いを説明!お得な支払い方法も解説 イオンでのお買い物はイオンカードなんですけど貯まったポイントの変更手続きで使うのが、「暮らしのマネーサイト」ですが、ポイントが3つもあってよくわからないという問題が。それぞれのポイントの意味と使い方を説明していきます。 2019.09.02 お金・クレジットカードお買物
お買物 イオン株式会社とイオンリテール株式会社、イオンモール株式会社の違いとイオングループについて イオン(ジャスコ)をよく利用するけど、少し調べてみるとイオン株式会社とイオンリテール株式会社があって、更にもう少し調べるとイオンモール株式会社があって、イオンフィナンシャルサービス株式会社があってと、イオンという店舗は実はいろいろな会社が絡み合っていることがわかります。 2019.08.24 お買物
お買物 NB・PB・SBの違いは?プライベートブランドとストアブランド、ナショナルブランドの定義 プライベートブランドとストアブランドって同じ意味じゃないの?と思うかもしれませんが、実は異なります。プライベートブランド(PB)とストアブランド(SB)と対極にあるのがナショナルブランド(NB)ですが、実際にPBとSB、NBの違いを理解していない人も多いので、それぞれの違いを詳しく説明していきます。 2019.08.23 お買物